トラックバック
野暮用と元祖サンパプチップ
- 2011-06-03(21:32) /
- ソウル-街レストラン
またまた間を開けちゃった~、さまんさで~す
実は今回のソウル行き、直前に行けなくなる突発事項が起きて、行くかどうか迷いつつ、でも結局行くことにして、そのために済ませなければならない用事満載。ちょっとキレそうでしたけど、結論としては行ってよかったんですけどね。
はい、内緒だけど野暮用

こんなに顔が並んでると怖いでしょ?(笑)
で、帰国してからは怒涛の一週間。
なんとか今日は夜にパソコンで用事をしなくていい日がついにやってきたので、ブログ更新です。
さて、相変わらず弾丸で野暮用だけのために行ってきたとあるペニンシュラ南側の国(笑)
出発当日も2時間睡眠で関空経由で昼前には到着。
その日は野暮用を済ませて、夕食をとってホテルに戻ったのは午前2時をとうに回ったころ。
ああ、アラフォー子持ちのすることじゃありませんね(笑)
帰国便も朝の8時出発なので、ホテルのリムジンバスは始発の午前5時。
それなのにやっぱり前日ホテルに戻ったのは12時をとっくに過ぎていて、お風呂入って荷物まとめて、これで眠ったら起きられないと思い、そのままテレビ見てました。
そして午前10時に帰国すると、何事もなかったフリして仕事するのは、激疲れました~(笑)
しかも、その夜からパソコンで処理すること山積み。
ほっぺたが以前にも増してたるんだ気がして、悲しい気持ちでいっぱいです(笑)
ということで(どんなことで?)、今日は簡単に今回の旅行最後の夜に行ったサンパプチップのご紹介~
って、これは、帰国したらお友達のまじ~ちゃんがアップしてたので、まねっこです(笑)
こちら元祖サンパプチップは、地下鉄新論峴駅から徒歩7~8分?江南大通りに並行している細い道にあるの。ちょっと分かりずらいかも~

豚のお肉を自分でたれにつけて焼くんですけど、お肉は主役じゃないの。サンパプってご飯をお野菜でくるんで食べる料理なので。でも、このお肉、おかわりできます。有料だけどね。
さて主役

あら、やっぱりお肉ばっかり映ってる(笑)
これ、端にあるたくさんの種類のお野菜が主役です。
結構クセや苦みのある葉っぱもあるけど、ねぎとお味噌とご飯をくるんで、それだけで幸せです~。
これ、サンパプセットみたいなやつ頼んで、一人9000ウォン。それにおいしいと評判の海鮮サムジャンという味噌をたのんで、とにかく最後のお会計では一人10000ウォン以下。激安です。あ、この日のメンバーは飲まなかったからね~。
でも、飲んでも大した金額にはならない気がします。
詳しくはまじかるさんの記事をどうぞ~→★
また詳しい場所はこちらで~→ソウルナビ
そうそう、バリ旅行記は続きます~(笑)

実は今回のソウル行き、直前に行けなくなる突発事項が起きて、行くかどうか迷いつつ、でも結局行くことにして、そのために済ませなければならない用事満載。ちょっとキレそうでしたけど、結論としては行ってよかったんですけどね。
はい、内緒だけど野暮用

こんなに顔が並んでると怖いでしょ?(笑)
で、帰国してからは怒涛の一週間。
なんとか今日は夜にパソコンで用事をしなくていい日がついにやってきたので、ブログ更新です。
さて、相変わらず弾丸で野暮用だけのために行ってきたとあるペニンシュラ南側の国(笑)
出発当日も2時間睡眠で関空経由で昼前には到着。
その日は野暮用を済ませて、夕食をとってホテルに戻ったのは午前2時をとうに回ったころ。
ああ、アラフォー子持ちのすることじゃありませんね(笑)
帰国便も朝の8時出発なので、ホテルのリムジンバスは始発の午前5時。
それなのにやっぱり前日ホテルに戻ったのは12時をとっくに過ぎていて、お風呂入って荷物まとめて、これで眠ったら起きられないと思い、そのままテレビ見てました。
そして午前10時に帰国すると、何事もなかったフリして仕事するのは、激疲れました~(笑)
しかも、その夜からパソコンで処理すること山積み。
ほっぺたが以前にも増してたるんだ気がして、悲しい気持ちでいっぱいです(笑)
ということで(どんなことで?)、今日は簡単に今回の旅行最後の夜に行ったサンパプチップのご紹介~
って、これは、帰国したらお友達のまじ~ちゃんがアップしてたので、まねっこです(笑)
こちら元祖サンパプチップは、地下鉄新論峴駅から徒歩7~8分?江南大通りに並行している細い道にあるの。ちょっと分かりずらいかも~

豚のお肉を自分でたれにつけて焼くんですけど、お肉は主役じゃないの。サンパプってご飯をお野菜でくるんで食べる料理なので。でも、このお肉、おかわりできます。有料だけどね。
さて主役

あら、やっぱりお肉ばっかり映ってる(笑)
これ、端にあるたくさんの種類のお野菜が主役です。
結構クセや苦みのある葉っぱもあるけど、ねぎとお味噌とご飯をくるんで、それだけで幸せです~。
これ、サンパプセットみたいなやつ頼んで、一人9000ウォン。それにおいしいと評判の海鮮サムジャンという味噌をたのんで、とにかく最後のお会計では一人10000ウォン以下。激安です。あ、この日のメンバーは飲まなかったからね~。
でも、飲んでも大した金額にはならない気がします。
詳しくはまじかるさんの記事をどうぞ~→★
また詳しい場所はこちらで~→ソウルナビ
そうそう、バリ旅行記は続きます~(笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿
葉っぱ葉っぱ葉っぱ
さまんささま~~
ペニンシュラ南側のお話も楽しみにお待ちしてましたよ(笑)
でも、この元祖サンパッチプ
あの壮観な葉っぱの数々のお写真がありませんね~~
食べても食べても無くならない葉っぱ(笑)
あっ でも値上がりしてる~!
私が行ったときは、1人前8000ウォン。
爆安でしたね~~
ペニンシュラ南側のお話も楽しみにお待ちしてましたよ(笑)
でも、この元祖サンパッチプ
あの壮観な葉っぱの数々のお写真がありませんね~~
食べても食べても無くならない葉っぱ(笑)
あっ でも値上がりしてる~!
私が行ったときは、1人前8000ウォン。
爆安でしたね~~
体力バリバリ!
さまんささま~
体力バリバリですね!(笑)
いや~~、僕も旅行前はGWであっても
夏休みであってもぎりぎりまで仕事です!(笑)
休み中、何事もないように祈るように出掛けます(笑)
もちろん、僕も帰国そのまま仕事場へ!(笑)
遊びに行ってきて辛い表情を従業員に見せる事も
出来ず、ただただ我慢(笑)
お互いアラフォーの働き盛り(笑)
仕事に遊びにがんばりましょうね!!
ところで、最近ゴルフは??(笑)
僕は。。。ちょっとすねてます(爆)
chempakaでした!
体力バリバリですね!(笑)
いや~~、僕も旅行前はGWであっても
夏休みであってもぎりぎりまで仕事です!(笑)
休み中、何事もないように祈るように出掛けます(笑)
もちろん、僕も帰国そのまま仕事場へ!(笑)
遊びに行ってきて辛い表情を従業員に見せる事も
出来ず、ただただ我慢(笑)
お互いアラフォーの働き盛り(笑)
仕事に遊びにがんばりましょうね!!
ところで、最近ゴルフは??(笑)
僕は。。。ちょっとすねてます(爆)
chempakaでした!
Re: 葉っぱ葉っぱ葉っぱ
ゆきげあんずさま~
ゆきげあんずさんもこちら、いらしたんですね~
この時もとても混んでましたよ。
葉っぱは4人で行ったので、ものすごい量でした(笑)
そんで「これ、苦い」とか「これ、食べたことない葉っぱだ」とかいいながら全部食べてみました。
でも、ガイドブックに載ってるほどにはおかずが出てこなかった気がしています。
それでも十分な量ですけど。
やっぱり海鮮サムジャンは頼みたいですね。お肉無しでもこのサムジャンがあれば十分おいしいご飯を食べられると思います~。
それにしても爆安。
東大門の屋台で飲み食いすると、観光客値段を吹っ掛けられるのか、こんな値段では飲み食いできないですもん~。
ゆきげあんずさんもこちら、いらしたんですね~
この時もとても混んでましたよ。
葉っぱは4人で行ったので、ものすごい量でした(笑)
そんで「これ、苦い」とか「これ、食べたことない葉っぱだ」とかいいながら全部食べてみました。
でも、ガイドブックに載ってるほどにはおかずが出てこなかった気がしています。
それでも十分な量ですけど。
やっぱり海鮮サムジャンは頼みたいですね。お肉無しでもこのサムジャンがあれば十分おいしいご飯を食べられると思います~。
それにしても爆安。
東大門の屋台で飲み食いすると、観光客値段を吹っ掛けられるのか、こんな値段では飲み食いできないですもん~。
Re: 体力バリバリ!
chempakaさま~
おお~、そうですね40代働き盛り…
忘れてた(爆)
そんなトシですね。
働き盛りなんて、ジジババだと思っていたのは遠い昔になってしまっていました(笑)
そうなの、帰って来て「旅行で疲れてるでしょ?」と言われることはありません、なぜなら黙って行くので(笑)
バリに行くのは焼けちゃうのでバレバレだけど。
週末台湾、週末韓国はまったくバレないで行ってこられるんですけど、自分が辛い(笑)
1週間以上疲れが取れないのは、トシのせいだけではなくて(笑)、ゆっくり休む暇がないからだと自分では思ってるんです~。
なので、今年、夏を過ぎたら、ちょっと一人で1週間東南アジアのどこかに家出しようと計画中。
これは公然と「有給いただきます」と宣言して行ってこようと思ってます。
おお~、そうですね40代働き盛り…
忘れてた(爆)
そんなトシですね。
働き盛りなんて、ジジババだと思っていたのは遠い昔になってしまっていました(笑)
そうなの、帰って来て「旅行で疲れてるでしょ?」と言われることはありません、なぜなら黙って行くので(笑)
バリに行くのは焼けちゃうのでバレバレだけど。
週末台湾、週末韓国はまったくバレないで行ってこられるんですけど、自分が辛い(笑)
1週間以上疲れが取れないのは、トシのせいだけではなくて(笑)、ゆっくり休む暇がないからだと自分では思ってるんです~。
なので、今年、夏を過ぎたら、ちょっと一人で1週間東南アジアのどこかに家出しようと計画中。
これは公然と「有給いただきます」と宣言して行ってこようと思ってます。
文中リンクあざーす♪
さまんささん、こんばんは!
私がブログアップした日に実際に行かれてたなんて
奇遇ですね^^
お忙しいようですが一息つきましたか?
ひたすら怠けたいと思うバリ島とは対照的に、何でソウルにいると興奮して普段の倍以上、頑張って歩き回ってしまうのでしょうか?不思議です(笑)
私がブログアップした日に実際に行かれてたなんて
奇遇ですね^^
お忙しいようですが一息つきましたか?
ひたすら怠けたいと思うバリ島とは対照的に、何でソウルにいると興奮して普段の倍以上、頑張って歩き回ってしまうのでしょうか?不思議です(笑)
Re: 文中リンクあざーす♪
まじかるさま~
ちょっと忙しい日々が続いていたのは、この時にむりくり旅行に出てしまったから、スケジュールがとってもタイトになったしまったんです。
行かなきゃよかったんですけど、行ってよかったです(←どっちやねん(笑))
今週は少し落ち着けると思っておりますが、ものちゅごくアジアンビーチに行きたくてたまらなくなっております。宝くじが当たって、仕事を引退したいです(笑)
ちょっと忙しい日々が続いていたのは、この時にむりくり旅行に出てしまったから、スケジュールがとってもタイトになったしまったんです。
行かなきゃよかったんですけど、行ってよかったです(←どっちやねん(笑))
今週は少し落ち着けると思っておりますが、ものちゅごくアジアンビーチに行きたくてたまらなくなっております。宝くじが当たって、仕事を引退したいです(笑)